アスベストの事前調査や分析が、どのようなものであるかよくわからないという方が多いのではないでしょうか。事前調査は一次調査と二次調査に分かれており、一次調査では竣工図や仕上表、改修図や過去の検査結果などの設計図書を確認し、ヒアリングを行います。二次調査では一次調査を踏まえて現地調査を行い、アスベストの有無が不明である場合は、検体を採取し分析することになります。アスベスト事前調査結果の報告が必要になったのは、2022年4月以降の工事からです。

報告対象となる工事は、解体部分の延床面積が80㎡以上の建築物の解体工事です。他にも請負金額が税込100万円以上の建築物の改修工事も必要になります。調査の報告様式には石綿事前調査結果報告システムがあり、複数工事の調査結果をまとめて報告したい場合に便利です。事前調査結果の報告は、原則綿事前調査結果報告システムから電子申請を行わなければなりません。

事前調査や分析を依頼したいのであれば、専門の会社に問い合わせするようにしましょう。アスベストの調査が不要な場合もあります。それはどんな場合かというと、目視調査以降の事前調査が不要な場合と書類調査を含めた事前調査依頼が不要な場合の二種類です。ただし、そのような場合であっても一定規模以上の工事の時は、石綿事前調査結果報告システムでの報告は必要になるので注意する必要があります。

このようにアスベストの調査はさまざまな法規制があるので、専門の会社に依頼するのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です